-
有限会社山崎表具店
- 〒235-0016 横浜市磯子区磯子2-24-5
代表電話番号: 045-751-6350
障子の新調・張替、ふすま(襖)の製造・張替、クロス(壁紙)の張替、床材・絨毯・カーペットの販売、建具工事、内装工事、リフォーム全般
山崎表具店は障子・ふすま(襖)など建具製作から内装工事全般をおこなっております。建具はお客様のご希望に合わせてオーダーメイドで製作することが可能です。
木と紙で作り上げる光の調和空間
お部屋づくりは光の取り入れ方が大切です。
障子は夏には強い日差しを和らげ、冬には暖かい空気を部屋の中から逃げにくくします。また、外光を直接室内に入れるのではなく、障子を通すことで光は柔らかくやわらかくなり、落ち着いた和の雰囲気を演出します。
古くから伝統として残る「ふすま(襖)」ですが、部屋と部屋の間を仕切る役割を持つ「間仕切り」と呼ばれる以外にも、ふすま本体が紙と木でできているので、ふすまそのものが湿度調節機能を持ち合わせています。障子やふすまは四季のある日本の風土に適した建具なのです。
一方で生活様式が西洋化するとともに和室が減少し、障子やふすまなどの建具は少なくなってきました。しかし、近年「和モダン」など新しいスタイルの和風空間のしつらえが建具のあり方に多様性をもたらしています。いろいろなデザインの障子紙を使うことで今までとは違ったイメージのお部屋に変えることもできます。
当社では建具だけではなく、戸建住宅・マンション・店舗・公共施設などの内装工事も請け負っています。責任施工で迅速かつ丁寧に対応し安心なお部屋をご提供します。
はまリンク取材班が社長に突撃インタビュー
創業されてからどのくらい経ちますか?
おかげ様で創業から40年を越えます。以前より現在の場所にて曾祖父の時代からお店を営んでおりました。古くからお店があるので地元にお住まいの方にはよく覚えていただいております。何よりもお客様を大事に、今後も安心して仕事を頼んでいただけるようなお店づくりを目指し、代々受け継いでいきたいと思っております。
お部屋づくりの全体的なご提案をされているのですね。
はい。建具製作から内装仕上げ全般をおこなっています。障子・ふすま(襖)などの木製建具の製造・張替といっても、芯材などの材料や種類、デザインなど、たくさんあります。どのような建具がお客様のご要望に合うかどうか、カタログやサンプルをご覧いただきながら新しいお部屋をイメージしていただきます。長く使用していただけるように良い素材を選び製品加工をおこなっています。木・紙を扱う木製建具は当社の職人が一つ一つ丁寧に仕上げております。最適なお部屋づくりを安心してお任せいただけます。
建具はどのようなタイミングで交換・修繕をされるお客様が多いですか?
残念ながらかなり傷んだ状態でご依頼をいただくことが多いです(笑)。色褪せ、カビ、はがれ、ペットによる汚れなど、家庭環境や生活環境の変化とともに建具も傷んでしまいます。それをいつ替えるといえば…やはり多いのは年末、そして季節の変わり目ですね。
何故そのタイミングなのでしょうか?
お正月にご家族で集まったりする行事もあるかと思います。すっきりしたお部屋でご家族の皆様と新たな気持ちで新年を迎えたいという気持ちがあるのでしょう。また、入学・入社シーズンなど、新しいことを始めるタイミングでお部屋を新調し、気持ちも新たにされているお客様もいらっしゃいます。
部屋を新調し快適な生活を
丁寧で確かな技術でご要望にお応えします。
心身ともにきれいな状態で新しい節目を迎えようとするのは日本人の風習ですね。
おすすめの交換・修繕のタイミングはありますか?
やはり日焼けやはがれ、破れが目立ってきたら張替をおすすめいたします。早目に張替などのメンテナンスをおこなうことで建具全体の交換には至らずに修繕の費用も安く抑えられます。小まめにメンテナンスをおこなうことで長い間使うことも可能です。
工事の流れはどのようになりますか?
ご相談をお受けするところからアフターメンテナンスまで責任施工ですべてお任せください。ふすまの張替一枚、建具の調整だけでもお伺いいたします。
(例)工事の流れ
- 1ご相談
- まずはお電話にてお気軽にご相談ください。
- 2現地調査
- スタッフがお宅にお伺いして現状の確認・ご要望をお聞きします。
- 3お見積り
- 現地調査に基づいてお見積りを提出します。お見積りはもちろん無料。きちんとした内容説明をおこないます。
- 4工事の確認
- 工事内容・日程の打ち合せをします。お急ぎの場合もご相談ください。
- 5施工
- 事前に打ち合わせをした内容・日程で工事の施工をします。
- 6お引渡し
- 仕上がりを確認していただき、工事の完了となります。
- 7アフターメンテナンス
- その後も快適にお使いいただけるようにメンテナンスもお任せください。
お部屋づくり・工事などにあたり、最も重視されていることは何ですか?
私たちはお客様の大切な生活の場をお預かりします。その中で第一に考えなくてはいけないことは、お客様の安全と安心です。当社の製品は、全てシックハウスなどの対応は済んでおり、安心・安全な材料を使用しております。障子・ふすまなどは古くからの歴史があり、化学製品をほとんど使用せずに、自然にある素材を用いながら製造する事も可能です。
- 穏やかな光に包まれた空間を喜びたい
- 山崎表具店さんは地域の皆さまに和の空間のすばらしさを伝えます。
障子・ふすま(襖)など建具製作から内装工事全般をおこなっております。
- お問い合わせおよびご相談はこちら
- 045-751-6350
- 受付時間: 平日8:30~19:00 休日: 日曜日